2010年10月22日
alpacka raft
alpacka raft
もう欲しすぎて夢に出てきてます。
しかもなぜかスイスの山奥のお店で5800円で購入。
実際はボートとパドルのセットが送料込みで$1000。
81000円程度。それに関税はかかると思うけど。
それもこれもこちらのblogを見てから・・・
http://ulgstore.exblog.jp/13698234/
こんな感じでパッキングしてバイクで西湖あたりにふらっと行って、
ボートに釣り竿乗っけてゆらゆらと。


重量がボートが2kgでパドルが1kg程度。計3kg。
他のフォールディングカヤックも考えて、絶対にそっちの方がいいに決まっているんだけど、
手軽さから僕のスタンスにはこっちのラフトの方が合っている気がして。
あとやりたいのはコレ。
多摩川を下っちゃう。
水門開けてもらったり。
もう興奮します。
もしかすると明朝までには購入してるかもしれません。
もう欲しすぎて夢に出てきてます。
しかもなぜかスイスの山奥のお店で5800円で購入。
実際はボートとパドルのセットが送料込みで$1000。
81000円程度。それに関税はかかると思うけど。
それもこれもこちらのblogを見てから・・・
http://ulgstore.exblog.jp/13698234/
こんな感じでパッキングしてバイクで西湖あたりにふらっと行って、
ボートに釣り竿乗っけてゆらゆらと。


重量がボートが2kgでパドルが1kg程度。計3kg。
他のフォールディングカヤックも考えて、絶対にそっちの方がいいに決まっているんだけど、
手軽さから僕のスタンスにはこっちのラフトの方が合っている気がして。
あとやりたいのはコレ。
多摩川を下っちゃう。
水門開けてもらったり。
もう興奮します。
もしかすると明朝までには購入してるかもしれません。
Posted by tcym at 18:07│Comments(4)
│item:othes
この記事へのコメント
こんばんわー
自分も最近カヤック買おうかと悩んでたとこでした。
一度試したフェザークラフトの味が忘れられなくて・・・・・
もし買ったら一緒に下りましょうか、多摩川でも。
11月のキャンプ楽しみですね。
寒そうだから防寒は万全でいきますよー。
自分も最近カヤック買おうかと悩んでたとこでした。
一度試したフェザークラフトの味が忘れられなくて・・・・・
もし買ったら一緒に下りましょうか、多摩川でも。
11月のキャンプ楽しみですね。
寒そうだから防寒は万全でいきますよー。
Posted by c.b.jim
at 2010年10月24日 00:35

フェザークラフトは無理っす(笑)
11月のは何人で来ます?
11月のは何人で来ます?
Posted by tcym at 2010年10月24日 13:52
11月のは一応GO OUTのときと同じ2名で参加予定です!
何時頃に行けば良いですか??
何時頃に行けば良いですか??
Posted by c.b.jim at 2010年10月25日 09:31
何時でもいいと思いますよ(笑)
なんの決まりもありませんのでw
ちなみに僕らはお昼前にはつくと思います。
なんの決まりもありませんのでw
ちなみに僕らはお昼前にはつくと思います。
Posted by tcym
at 2010年10月26日 19:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。