ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月22日

ortik heat it


先日ららぽーと横浜のHplusで働いてる友人に勧められて購入した
ポルトガルのアルペンブランド「Ortik」のHEAT IT。
先シーズンからホグロフスなんかをやってるフルマークスが取り扱いを開始したブランドで、
山岳テントなんかが人気らしい。
ヒートイットは「all weather cooking system」という位置づけで
風防の役割をするアイテム。
しかしそれだけではなく、
弱い火力でも燃焼効率をあげ、100gのガス缶で
約12 リットルの湯を沸かせる優れもの。
値段は10000円とちょっと値は張るけど、山に登る人は購入してもいいんじゃないかと思います。

使用方法は、自立もするし、吊ってもいい。
また、上を閉じることで更にオーブン(蒸らし)的にも使えるようです。
収納ケースとしても。  
タグ :ortikheat it


Posted by tcym at 17:05Comments(0)item:othes

2010年01月18日

OAKLEYxFragmentDesignOFrame


ゴーグルと言えばDICEでしたが、今回はOAKLEYにチャレンジ。
今まで顔の形にあったのはDRAGONとIRISだけ。
DRAGON、POC、ANONなんかは全然合わず、殆ど使わず人の手に渡って行きました。
手を付けていなかったOAKLEYでこのデザインが気に入って購入。
次回のボードまで待たないといけないのが残念!
OAKLEY x Fragment Design O Frame  


Posted by tcym at 17:07Comments(0)snowbord

2010年01月17日

あけましておめでとうございます

今更?(笑)

昨年8月からお店を始め、
それからというもの、外遊びがめっきり減ってしまい・・・
ブログのネタも無く・・・

冬はスノーボードがあるんですが、今シーズンもまだ1回のみ。
NEWボードをせっかく手に入れたのに。

1月3、4で長野のスキー場に行ってきました。
昨年の書いた記事のゲレンデです。


  続きを読む


Posted by tcym at 14:28Comments(4)snowbord